top of page

FCNの戦いはここから!APAC NORTH REBELLION プレイオフに挑む

  • 執筆者の写真: Function Kyoto
    Function Kyoto
  • 9月22日
  • 読了時間: 3分
ree

R6S部門は、ユービーアイソフトジャパン株式会社が運営する大会「APAC NORTH REBELLION」の予選を通過し、プレーオフを確定させました。


出場選手

Rain

rara

OkE

AbysS(コーチ)


大会結果

#1 グループ予選

vs SPLENDID GAMING 7-1 勝利

vs REVATI 7-2 勝利

vs OCS HIROSHIMA 7-0 勝利

1位通過で決勝トーナメント進出を果たしました。


#1 決勝トーナメント

ROUND 1 vs ArcoBaleNo 7-4 勝利

準々決勝 vs MIR GAMING JP 2-1(3-7,7-4,7-8) 敗退(BEST8、+5pt)


#2 グループ予選

vs DSS18 7-0 不戦勝

vs TEAM CHECKMATE 7-3 勝利

vs OZE 7-4 勝利

#1予選同様、1位通過で決勝トーナメント進出を果たしました。


#2 決勝トーナメント

ROUND1 vs 3 DESTINY SEEKER 7-3 勝利

準々決勝 vs YOBAs 2-0(7-3,8-7)勝利

準決勝 vs FATHER'S BACK 2-0(7-4,7-4)勝利

決勝戦 vs 문제아지만 최강 0-2(7-8,7-8)敗退(準優勝、+10pt、賞金10万円)


2MAPともにオーバータイムフルラウンドまで粘りましたが、惜しくも敗退してしまいました。


プレイオフについて

プレイオフは以下のチームが出場し、オフライン出場枠を争います。


・Team Function Kyoto

・MIR GAMING JP

・문제아지만 최강

・Land Valk esports

・Father's Back

・VITE

・Chrysanthemum

・LOGUIRE GAMING


BEST6以上で賞金20万円、BEST4で30万円、そして優勝・準優勝チームはオフライン大会出場が確定する大一番。

まずは10月4日から始まるPLAYOFFS。応援よろしくお願いします!


R6S部門について

現在のR6S部門は2024年3月加入。

長年競技の場で戦ってきた経験のある精鋭たちが在籍しています。

加入直後には「BLAST R6 JAPAN OPEN」に出場し、予選1位通過。

その他コミュニティ大会優勝など、数多くの実績を残してきました。


特筆すべきは、「ストイックさ」。

週7回以上のスクリムに加え、他ゲームタイトルでのAIM・コミュニケーショントレーニングも欠かさない選手たちです。

一度見ると「応援したくなる選手たち」になること間違いなし。


スポンサー・パートナー様へ

トロフィー生活(株式会社立川徽章)様

e-sports base e32(株式会社L&P)様


いつも応援ありがとうございます!

皆さまのおかげでプレーオフまで進むことができました✨

PLAYOFFSでも全力で戦いますので、引き続き応援よろしくお願いします💪


応援いただいている皆様へ(メッセージ)

いつも応援いただき、ありがとうございます。

皆さまのポストや応援の気持ちが選手たちにも届いており、モチベーションUPにつながっています。

選手たちは皆さまに晴れ舞台で姿を見せられるよう、本当に努力していると思います。

プレイオフの時期が近づいてきたら、「#FCNWIN」などで応援ポストをしていただけると幸いです。

今後とも応援よろしくお願いいたします。


Team Function Kyoto

代表 井上 桐生



コメント


bottom of page